Android勉強会(第9回)に行ってきたぜ


勉強会/第九回 - Android勉強会
http://android.siprop.org/index.php?%CA%D9%B6%AF%B2%F1%2F%C2%E8%B6%E5%B2%F3


第八回は風邪がひどくて寝込んでたので、家でuStream見てたけど途中でうまく動かなくなってダメだった。
http://www.adamrocker.com/blog/の人の話聴きたかったんだけどなー。


今回も、ADCファイナリストの登壇にくわえて日本Androidの会の発足発表があって面白かったです!
以下、琴線に触れたとこをピックアップ。



ADCファイナリストの渡嘉敷さん - MyClosetの人
Androidを使ってみて、iモードiアプリの世界と比較すると、これはかなり期待できそうと思ったそう。
MyClosetには、ラウンド2用に位置情報からお天気情報を取得して表示する機能を追加した。→機能の絞込みが重要
画像のエフェクト効果をカメラで撮影時に付加している。
ジッパーに開閉による画面遷移はFrameをスライドさせている。アニメーションはタイミングが難しいので使っていない。
UIデザインに全体の工数の半分を使うほどUIを重視している。
AndroidはUIデザインがしやすい。→iアプリではCanvasとViewの混合はできない



丸山先生 - 日本Androidの会の設立趣旨
OSSコミュニティだが、Android関連ビジネスの活性化にも尽力したい。
ワーキンググループをいくつか発足させ、毎週何かしらイベントをやる予定でいる。
9/12に富士ソフト秋葉原ビルで講演をやる。
http://android.siprop.org/index.php?%B9%D6%B1%E9%2F%C8%AF%C2%AD%BC%B0%C5%B5
250人入る会場ですでに200人の応募がある。



三井ベンチャーズ i*deal Competitionの芳川さん
i*deal Competitionはあえて賞金に上限を設けない。
すでに受付を開始していて、高校生の応募があるそうだ。
iPhoneSymbian OSのオープン化、Androidなどモバイルプラットフォームの世界規模でのオープン化が進んでいく。
日本のベンチャーの課題はベンチャー企業およびベンチャーキャピタルに人材が集まらないこと。
日本にはアイデアも技術も資金あるのだからベンチャーが軌道にのる土壌は存在する。
今は産みの苦しみの時期(USもこういう時期を経て今がある)。