2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

RIAをSIerの仕事道具として普及させるには

SI

SIerで働いているが、RIAが今一流行っていない。Ajaxはいまだに様子見の段階で、要件上どうしようもないところだけ恐る恐る導入している感じだし、Flexも実案件で結構トラブルが起きていて今一みたいな風潮になっている。自分の身の周りだけの話かもしれない…

Android Developer ChallengeのTOP50アプリ

Web

http://code.google.com/android/images/adc1r1_deck.pdf Android勉強しようと思って、公式サイト見てたら応募1788件の中から選ばれた50作品が紹介されてた。これ見てるとAndroid携帯が欲しくなってくる。既存のデスクトップPCでの利用を想定しているサービ…

セカンドライフなんかよりもっと上手に現実世界を再構築したい

Web

音楽、映像、小説、演劇、彫刻。 優れた芸術作品には、永遠の命を持っている。 完璧な構成。完璧な構図。完璧な対比。完璧なシチュエーション。完璧な旋律。 普遍の真理に基づいて構築されているので、どうやっても崩せない。どの一部分をとっても置き換えが…

Google Developer Day 2008に行ってきたぜ

Web

http://code.google.com/intl/ja/events/developerday/2008/home.html 面白かったよGoogle Developer Day。会場は満員で、どのセッションも立ち見だらけだった。肩書きがソフトウェアエンジニアだったりのいかにも技術者っていうGoogle社員がセッションを担…

もうすぐGoogle Developer Day

Web

Wifi情報端末として様々な形のガジェットが登場している。chumbyなんかはまだ日本では入手できないが、数年以内に数百万台出荷みたいな大ブームになるガジェットが登場してくるのは目に見えている。 http://www.chumby.com/ デスクトップPCはなくなり、ノー…

Webのヒエラルキー化現象はたぶん不可逆なものになる

Web

先日のエントリーでWebのヒエラルキー化について書いてみたが、こういう現象のことをWeb3.0というそうだ。 ウェブ3.0と黒川紀章 http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/05/27/entry_27001839/ ユーザーのもとに情報を再集約する仕組みは、検索エンジンやRS…

生活習慣や文化、美的感覚の違いによる地域性がWebでも顕在化してくる

Web

5/17 ブンデスリーガ2008最終節 バイエルンミュンヘン vs ヘルタベルリン カーンのブンデスリーガ引退試合であり、試合後に今シーズンのチャンピオンとなったバイエルンの優勝セレモニーがあったこの試合をテレビで見て度肝を抜かれた。プレーがどうのこうの…

Webの進化についてちょっと考えた

Web

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書)作者: 西村博之出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2007/06/29メディア: 新書購入: 18人 クリック: 338回この商品を含むブログ (335件) を見る 著者の意見に同意するかどうかは別の話だけれども、ある程度の情報量…

JavaOne2008報告会に行ってきたぜ

http://jp.sun.com/company/events/2008/000184.html 他の用事があって野上さんと桜庭さんのセッションにしか参加できなかった。本日のプレゼン資料は1週間以内にアップするとのこと。 以下気になったところと雑感。 Spring 3.0 JDK1.4対応を打ち切り。これ…