2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Android勉強会(第7回)に行ってきたぜ

勉強会/第七回 - Android勉強会 http://android.siprop.org/index.php?%CA%D9%B6%AF%B2%F1%2F%C2%E8%BC%B7%B2%F3 秋葉の出口間違えて3分ぐらい遅れて着いたら、すでに部屋にぎっしりで立ち見で聴講した。 ここの会場でやる勉強会に参加すると、いっつも思う…

居心地の良い組織と刺激に溢れる組織は両立しない

人には個人差があって、ずっと同じ環境(場所、組織)で働き続けられる人間と、そうでない人間がいる。 同じ環境で働き続けられる人間(Aタイプ) 新しい刺激よりも居心地の良さを求める 自分の属する環境の居心地を良くしようとする方向へ思考が向く 何かを…

Androidの存在意義

Google Android入門 ~携帯電話開発の新技術作者: 嶋是一出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/04/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 46回この商品を含むブログ (45件) を見る Androidの存在意義っていうのは、モバイルプラットフォ…

Mobile&Cloudが切り開く未来

「21世紀はロボットの時代」なんて子供の頃よく聞いたフレーズで、大人になったころには一家に一台ドラえもんがいるような時代になるのかななんて漠然と考えていたけど、今ドラえもんに一番近い存在ってオープンな仕様のモバイル端末なんじゃないかと思う。…

Androidアプリケーションフレームワーク

Web

ちょっとメモ。 View XMLで画面レイアウトを定義。テーマの適用が可能(HTMLでいうCSSに相当) 基本的な画面コンポーネントが提供されており、これらを拡張してカスタムコンポーネントを作成することも可能 Control ActivityクラスでServiceの呼び出しや画面…